プロフィール

丹保敏隆
代表 :丹保敏隆
[丹保社会保険労務士事務所]
石川県小松市日の出町一丁目112
HOWDID118-202
TEL 0761-24-1005

お問い合わせ

丹保社会保険労務士事務所へのお問い合わせ
丹保社会保険労務士事務所へのお問い合わせ

※お気軽にお問い合わせください。

  • off share オフショア
  • Tambo's スモールトーク
  • アシスタント Blog
  • スタッフ on WEB
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

メールマガジン


【メルマガでーす】
丹保社労士事務所では労務関係の価値あるメルマガを配信しています。無料ですので、どうぞご登録くださいね。
メルマガ登録
登録 削除
powered byメール配信CGI acmailer
メルマガバックナンバーもご覧ください。


就労支援フォーラム

就労支援フォーラム
個々人が自分らしく働ける地域共生社会の構築に向けて、福祉・医療・企業の連携を強化し、共に障害者就労支援体制を築くことを目指すものです。オンライン参加50名、申込締切は1月10日です。
就労支援フォーラム2023b1.jpg
就労支援フォーラムチラシA4 .pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年12月01日 | お役立ち情報

リスクアセスメント対象物健康診断に関するガイドライン

リスクアセスメント対象物健康診断ガイドライン
このガイドラインは、事業者、労働者、産業医、健康診断実施機関及び健康診断の実施に関わる医師又は歯科医師(以下「医師等」)が、リスクアセスメント対象物健康診断の趣旨・目的を正しく理解し、その適切な実施が図られるよう、基本的な考え方及び留意すべき事項を示されたものです。
リスクアセスメントガイドライン.jpg
リスクアセスメント.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月16日 | お役立ち情報

「育休復帰支援プラン」無料支援

「育休復帰支援プラン」無料支援
育休をとりやすい・復帰しやすい職場をつくるため、仕事と育児の両立支援のノウハウを備えた「仕事と家庭の両立支援プランナー」による、無料アドバイスを受けることができます。「産後パパ育休」の創設など育児・介護休業法が改正されたこの機会に職場環境を整備しませんか?
育児支援.jpg
ikuji-fax-flyer_2023.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月15日 | お役立ち情報

介護支援体制整備に向けた無料支援

介護支援体制整備に向けた無料支援
仕事と介護の両立支援のノウハウを備えた「仕事と家庭の両立支援プランナー」が、職場環境整備をお手伝いしています。現在、介護に直面している従業員がいない場合も支援を受けられます。従業員からの介護の相談・退職相談に困らないよう、いまのうちに支援体制を整えておきましょう。無料でご相談いただけます。
介護支援.jpg
kaigo-fax-flyer_2023.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月14日 | お役立ち情報

労働条件明示のルール変更

労働条件明示のルール変更
「労働基準法施行規則」と「有期労働契約の締結、更新及び雇止めに関する基準」の改正に伴い、労働条件の明示事項等が変更されることとなりました(2024年(令和6年)4月1日施行)。これを機に、労働条件の明示事項やそのタイミングについて、改めて確認してください。
労働条件変更A.jpg
労働条件変更A.pdf
労働条件変更B.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月10日 | お役立ち情報

労働時間を見つめ直し

労働時間を見つめ直し
過労死等防止月間に過重労働解消キャンペーンが実施されます。長時間にわたる過重な労働は疲労の蓄積をもたらす最も重要な要因です。
労働時間見つめ直し.jpg
労働の見直し.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月07日 | お役立ち情報

11月はテレワーク月間です

11月はテレワーク月間です
テレワークを活用することで労働者のワーク・ライフ・バランスの実テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行います現を図るとともに、必要な労務管理、ICT(情報通信技術)、テレワーク導入企業の事例等も説明し、テレワークの普及促進に向けた取組を集中的に行います。
テレワーク.jpg
001159059.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月02日 | お役立ち情報

年金月間・年金の日

年金月間・年金の日
ご自身の年金記録や将来の年金見込額の確認は「ねんきんネット」を使って簡単にできます。この機会に公的年金について考えてみませんか?
年金の日2023.jpg
nenkin2023.pdf
年金月間2023c.jpg
gekkan2023.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年11月01日 | お役立ち情報

「しわ寄せ」防止キャンペーン

「しわ寄せ」防止キャンペーン
 厚生労働省が所管する「労働時間等設定改善法(平成4年法律第90号)」に基づき、事業主の皆様は、他の事業主との取引において、長時間労働につながる短納期発注や発注内容の頻繁な変更を行わないよう配慮する必要があります。他の事業主との取引を行うに当たって、次のような取組が行われるよう、社内に周知・徹底を図りましょう。
@ 週末発注・週初納入、終業後発注・翌朝納入等の短納期発注を抑制し、納期の適正化を図ること。
A 発注内容の頻繁な変更を抑制すること。
B 発注の平準化、発注内容の明確化その他の発注方法の改善を図ること。
しわよせ防止.jpg
しわよせ防止.pdf
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年10月17日 | お役立ち情報

年収の壁・支援強化パッケージ

年収の壁・支援強化パッケージ
人手不足への対応が急務となる中で、短時間労働者が「年収の壁」を意識せず働くことができる環境づくりを支援するため、厚生労働者は当面の対応として支援強化パッケージに早急に取り組むこととし、各対応策については所要の手続を経た上で関係者と連携し、着実に進めていくとしています。
年収の壁支援パッケージ.jpg
年収の壁支援パッケージ.pdf
「年収の壁」への当面の対応策
posted by 丹保社労士事務所 at 2023年10月03日 | お役立ち情報