プロフィール

丹保敏隆
代表 :丹保敏隆
[丹保社会保険労務士事務所]
石川県小松市日の出町一丁目112
HOWDID118-202
TEL 0761-24-1005

お問い合わせ

丹保社会保険労務士事務所へのお問い合わせ
丹保社会保険労務士事務所へのお問い合わせ

※お気軽にお問い合わせください。

  • off share オフショア
  • Tambo's スモールトーク
  • アシスタント Blog
  • スタッフ on WEB
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

メールマガジン


【メルマガでーす】
丹保社労士事務所では労務関係の価値あるメルマガを配信しています。無料ですので、どうぞご登録くださいね。
メルマガ登録
登録 削除
powered byメール配信CGI acmailer
メルマガバックナンバーもご覧ください。


2010企業人基礎研修 (中小企業緊急雇用安定助成金対応)

新規学卒者・中途入社者・その他の企業での経験が浅い人を対象に、コミュニケーション・チームワーク・モチベーション向上など働くための基礎的スキルをテーマに下記のとおり研修会を開催します。企業人としての心構え、基礎知識等の修得を目的に、実務経験豊富な講師陣が基礎からフォローアップまで指導いたします。新入社員および中途採用者を派遣くださいますようご案内いたします。なお、10名程度の受講者がいらっしゃれば、講師が企業様・団体様をご訪問しての研修にも対応いたしますのでご相談ください。


日 時 : テイクオフ研修    平成22年3月30日(火)  9:00〜17:00
=このセミナーは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。=


      

      フォローアップ研修 平成22年5月18日(火)  9:00〜17:00
=このセミナーは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。= 


会 場 : 小松市商工会議所

対象者 : 新規学卒者・中途採用者・その他の若年従業員

受講料 : 2回で12,600円 7,350円/人(昼食代、資料代含む)

主 催 : 石川中央労務研究所 (電話:0761-24-1006)

下記をクリックすると、チラシをご覧頂けます。

pdfrogo.gif 2010企業人基礎研修のお知らせ(PDFファイル)
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。getacro.gif







posted by 丹保社労士事務所 at 2010年02月18日 | お役立ち情報

中小企業のための就業規則講座

中小企業のための就業規則講座
・職場のトラブルを未然に防止するための就業規則見直しのポイントについて

=このセミナーは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。=
日時;平成22年2月12日(金)13:30〜
    ※終了後に無料相談会を開催
会場;小松商工会議所3階会議室
主催;石川県社会保険労務士会小松支部
    小松市雇用対策連絡会
    小松商工会議所
申込;小松商工会議所;TEL0761-21-3120
    小松市商工振興課;TEL0761-24-8074

下記をクリックすると、チラシをご覧頂けます。

pdfrogo.gif 中小企業のための就業規則講座のお知らせ(PDFファイル)
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。getacro.gif

posted by 丹保社労士事務所 at 2010年01月23日 | お役立ち情報

伸びる企業の人材確保術

社労士会セミナー    【参加無料】
貴重な人材を手放したくない事業主の皆様へ
伸びる企業の人材確保術  
〜有期契約労働者の雇用ルールと活用事例〜

=このセミナーは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。=
日時;平成22年1月29日(金)13:30〜16:00
場所;ホテル日航金沢(金沢市本町2-15-1)
申込;石川県社会保険労務士会076-291-5411
posted by 丹保社労士事務所 at 2010年01月22日 | お役立ち情報

就業規則講座

【中小企業労働契約改善事業:社労士会セミナー】

中小企業のための就業規則講座

    〜不況に負けない「いきいき職場」をつくる就業規則〜 
=このセミナーは終了しました。ご参加ありがとうございました。=
開催日時:平成21年10月28日(木)13時30分〜17時00分
開催場所:ANAクラウンプラザホテル金沢(金沢市昭和町16−3)
講   師:大内信哉先生(神戸大学大学院法学研究科教授)ほか
受 講 料:無料(定員200名になり次第締め切ります)
主   催:石川県社会保険労務士会 076−291−5411
申し込み:主催者または丹保社会保険労務士事務所まで
 ※当日は「就業規則にかかる相談会(無料)」も別に設けます
 ※平成22年4月からの改正労働基準法に対応した講演です
 ※就業規則作成改定のポイントをまとめた解説書を進呈します






posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月22日 | お役立ち情報

助成金セミナー

労働社会保険の基礎セミナー

中小企業緊急雇用安定助成金等にかかる教育訓練

職場で働く人に対しては労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金などの社会保険制度が適用されています。普段はなじみが薄くても、傷病・失業・定年などの不安により身近に感じることの多いものです。社会保険制度について実務家である社会保険労務士がご説明します。

=このセミナーは終了しました。ご参加ありがとうございました。=開催日時:平成21年7月24日(金) 9時30分〜16時30分
開催場所:小松商工会議所
受講料金:2,000円(商工会議所会員は無料)
定   員:100名
注意事項:中小企業緊急雇用安定助成金の給付を受けるには事前に
       公共職業安定所に申請が必要です。
       教育訓練委託契約書については小松商工会議所で作成し
       送付されます。
主   催:小松商工会議所中小企業相談所
共   催:石川県社会保険労務士会小松支部






posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月21日 | お役立ち情報

春の特別無料講習

【入門編】・・・身近な問題を中心に解説・・・

北國新聞文化センター春の特別無料講習

=この講座は終了しました=
   ==「年金と社会保険の基礎知識」のためのお試し講座です==

白山スタジオ講座;平成21年4月7日(火)19:00〜20:30
小松ダイイチ講座 ;平成21年4月9日(木)19:00〜20:30

※春からスタートする年金定期便の概要
※医療保険における被保険者の負担軽減

お問合せは北國新聞文化センターまで(076-278-7891)
| 更新日 2009-04-03 | お役立ち情報 |
 2009新入社員研修

2009新入社員研修会
    新社会人研修
   =この研修は終了しました=
平成21年3月26日(木)9:00〜17:00

    フォローアップ研修
   =この研修は終了しました=
平成21年5月19日(火)9:00〜17:00

会 場;小松市公会堂 会議室
対象者;新規学卒者・中途入社者
受講料;2回で12,600円/1人
      どちらか一方のみのときは7,350円
主 催;石川中央労務研究所
後 援;小松市/石川県社会保険労務士会






posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月20日 | お役立ち情報

2009新入社員研修

2009新入社員研修会

    新社会人研修
   =この研修は終了しました=
平成21年3月26日(木)9:00〜17:00

    フォローアップ研修
   =この研修は終了しました=
平成21年5月19日(火)9:00〜17:00

会 場;小松市公会堂 会議室
対象者;新規学卒者・中途入社者
受講料;2回で12,600円/1人
      どちらか一方のみのときは7,350円
主 催;石川中央労務研究所
後 援;小松市/石川県社会保険労務士会






posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月19日 | お役立ち情報

人材活用セミナー

・・・・・・経営者・管理者・人事担当の皆様へ・・・・・・【受講無料】

雇用確保の安定と人材活用セミナー

     ==「ご存知ですか労働契約のルール」==
=この講習会は終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました=

  ◇就業規則の作成と変更の手続
  ◇有期労働契約の更新と雇い止め
  ◇私傷病休職と復職、退職、解雇

日時;平成21年2月6日(金) 14時〜15時30分
会場;小松商工会議所3階会議室
主催;石川県社会保険労務士会小松支部
    小松市雇用対策連絡会
    小松商工会議所







posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月18日 | お役立ち情報
【Q&A】・・・事例をあげて分りやすく解説・・・

北國新聞文化センター特別無料講習

==「年金と社会保険・労務の基礎知識」のためのお試し講座です==
=この講習会は終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました=

  白山スタジオ講座;平成21年1月13日(火)午後7時〜8時30分
  小松ダイイチ講座;平成21年1月15日(木)午後7時〜8時30分

  ※現役世代が受給できる国民年金と厚生年金
  ※協会けんぽの特定健康審査と特定保健指導
  ※雇用保険からの育児支援の助成金と給付金

  お問合せは北國新聞文化センターまで
   白山スタジオ 076−278−7891
   小 松 教 室   0761−21−1987






posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月18日 | お役立ち情報

労務管理セミナー

  …労働契約と就業規則・雇用の助成金・定年再雇用…

会社を強くする労務管理と助成金


           ===受講無料===
=この講習会は終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました=

    リスクマネジメントから考える労働契約と就業規則
    定年後再雇用と公的給付を配慮した賃金管理
    企業戦略としてのワークライフバランスと助成金

日時;平成21年1月16日
    セミナー   13:00〜15:00
    個別相談  15:00〜15:30
場所;能美市寺井地区公民館 (能美市寺井町ヨ47)
主催:能美市商工会
    石川県社会保険労務士会小松支部





posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月17日 | お役立ち情報