プロフィール

丹保敏隆
代表 :丹保敏隆
[丹保社会保険労務士事務所]
石川県小松市日の出町一丁目112
HOWDID118-202
TEL 0761-24-1005

お問い合わせ

丹保社会保険労務士事務所へのお問い合わせ
丹保社会保険労務士事務所へのお問い合わせ

※お気軽にお問い合わせください。

  • off share オフショア
  • Tambo's スモールトーク
  • アシスタント Blog
  • スタッフ on WEB
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

メールマガジン


【メルマガでーす】
丹保社労士事務所では労務関係の価値あるメルマガを配信しています。無料ですので、どうぞご登録くださいね。
メルマガ登録
登録 削除
powered byメール配信CGI acmailer
メルマガバックナンバーもご覧ください。


料金体系

◆ワークスタジオ=2021年10月1日=オープン
 リモートワークのためのワークブースと
 リモートセミナーのためのセミナースタジオを用意しました。
 自宅でテレワークのためのスペースを確保できない方や、
 社内でリモートセミナーの受講スペースを準備できない場合など、
 ワークブースとセミナースタジオをお気軽にご利用ください。

KIMG0066.jpg
ワークスタジオ料金B (2).jpg

◆顧問報酬(月額:消費税別)
長期の顧問契約をいただいた場合の報酬は、「相談のみ」「社会保険手続(相談料込)」「給料計算代行(相談料込)」「給料計算+社会保険+労務相談」により、次の通り、特別の事情がない限り月ごとに定額としています。
料金表R06c.jpg
人数は役員およびパートを含みます(派遣社員は除きます)

◆社保手続の料金には、社会保険の算定基礎届や労働保険の年度更新のほか、通常発生する採用・退職に伴う資格取得手続や離職票の作成、長期休業を伴わない労災事故の療養給付請求、健康保険の傷病手当金・出産手当金の請求などを含みます。日常の手続業務や計算業務は全て毎月の料金の中で行いますので、ご相談も含めて年間通して細かな料金の上乗せなど変動はありませんが、従業員数が大幅に変動した場合などはご相談のうえ基礎報酬の見直しをさせていただきます。(業務を受託するにあたり、登記その他の会社の基本情報、従業員の給料やマイナンバーその他の個人情報を提供して頂きます。)

◆建設工事届、規定整備、調査立会、助成金申請、年金裁定、安全衛生、賃金制度、出張管理、教育訓練、求人広告、出勤管理等につきましては、別料金とさせて頂いております。また、労使協定作成・統計資料作成や年末の賃金集計も別料金とさせて頂きます。なお、顧問先の方については日常の手続きの一環として、年に数回程度の離職票作成や育児休業給付・高齢継続給付、月額変更届については特段の料金は頂いておりません。(毎月の顧問契約がある場合、加算料金は一般料金より割り引きます。)

◆顧問先以外の方からのご相談につきましては、最初の30分で5,000円(税込5,500円)。あとは30分毎に3,000円(税込3,300円)ずつ加算させて頂きます。(初めての方については、まず、お話をお聞きしてからのご相談になりますので料金は必要ありません。)

◆お互いの信頼関係を築きながら長期のお付き合いをさせて頂きたいと考えています。この料金表はあくまでも目安として、具体的な料金については納得いただけるようなお見積りをいたしますので、気楽にお問い合わせ下さい。

◆個別業務報酬
毎月の顧問契約をしなくて個別にスポット業務を受ける場合の料金です。初回のみ、事業所基礎額を加算させて頂きます。料金は業務内容に幅が有り変動しますので、事前に打ち合わせのうえ、決定いたします。
料金表R06x.jpg
posted by 丹保社労士事務所 at 2009年09月24日 | 料金体系